ちえぶろ

時間を上手に使うコツや生活の知恵をお届けします!

洗面台を施工してもらうポイントとは?

洗面台を施工してもらうポイントとは?

洗面台を施工してもらうポイントは設置スペースのサイズを選ぶ、給排水管の位置を確認する、電源の有無と位置を確認するといった点が挙げられます。
予算的なものに関しては、相見積もりを行うのが一番ですが、それ以外のポイントとして上記の3つを挙げます。
まず洗面台は、意外とスペースが取れず、そのスペースに関しても限界があるのも事実です。
大きすぎる洗面台は当初予定していた場所に入りきらないことも多く、利用できませんし、小さすぎても壁との隙間ができやすく掃除の手間や利便性の低下が起こります。
給排水雨間の位置も確認することも重要で、これはシンクや蛇口のモデルの決定に影響を及ぼすだけでなく設置場所から離れているかどうかを知ることができます。
これによってそもそも洗面台の施工がその場所で可能なのか、希望する蛇口は選べるのかといった点を把握できるようになるでしょう。
最後の電源の有無と位置を確認することもポイントといえます。
洗面台は、電灯のほかにもドライヤーを使うためのコンセント、店舗では自動水栓など電気が必要な部分も多くあります。
そう言った電源が確保できるかどうかを確認して利用するようにしましょう。
これらのポイントを押さえておくことで、洗面台の施工がスムーズに行くようになります。

洗面台の施工の流れを紹介!

洗面台の施工ポイントがわかったところで大まかな施工の流れを5ステップで紹介していきましょう。
最初に、洗面台などによって家屋が破損しないように毛布などで床の養生を行います。
次に水道元栓の閉栓を行って、施工中に水漏れが起こるのを防いでいきます。
3ステップ目として、洗面台の接続部のチェックを家屋の中への搬入前に行い、どのような段取りで行うかを確認し、4ステップは洗面台を運んで一気に接続していき、電源や給排水管を洗面台と家屋とでつないでいく流れです。
最後に付属品や鏡、キャビネットを設置して洗面台の施工完了です。