ちえぶろ

時間を上手に使うコツや生活の知恵をお届けします!

電気をつなぐリレー

「リレー」というと陸上競技や競泳で行われるリレーを想像しますよね。

ここでいうリレーは電子部品のことです。

リレーとは

リレーは、外部からの電気信号を受け取り、電気回路のON・OFFを行う部品です。

「リレー」とは「つなぐ」という意味を持っていますから、競技のリレーも電子部品のリレーもつなぐという意味でつかわれているそうです。

電気をつなぐ部品という事ですね。

リレーの仕組みはシンプルで、コイル部とスイッチ(接点)部からなり、コイル部に電流を流すことにより電磁石が発生して、その力でスイッチのON・OFFの切り替えが行われます。

熊本でコイル・リレーを生産している会社

リレーはいろいろなメーカーで生産されていますが、大手メーカーの一つにオムロンがあります。

オムロンというと医療機器が有名ですが、電子部品部門でも有名メーカーとして名前が上がります。

オムロンには協力会社があり、熊本の会社ではリレーやコイルを生産しています。

熊本の会社で生産されたコイル・リレーは、オムロンブランドとして様々なシーンで使われています。

このように世間一般にはあまり知られていませんが、多くの会社が協力することで有名メーカーの製品が出来上がっているのですね。