ちえぶろ

時間を上手に使うコツや生活の知恵をお届けします!

自粛中の子供との過ごし方を考える

f:id:hatehate0204:20200501145043j:plain

 

コロナウイルスの影響で私の生活を1番変えたことは、4歳の息子の幼稚園の休園です。

このヤンチャな時期に24時間、家の中でずっと一緒に過ごすってかなりシンドイです。

この自粛をキッカケに子供との接し方を改めて考え直すいい機会になりました。

楽しく出来る手軽な遊びを見つけました!

「今日は子供と何しよう?」毎朝私が起きてから1番に考える事です。

毎日、園児用のドリルや塗り絵、料理のお手伝いなどをいっしょにやっていますが、まだ4歳なので必ず途中で 「疲れた」 「お腹すいた」 「ママ、何して遊ぶ?」 になってしまいます。

家だから集中力が持たないのか私の教え方が悪いのか?わかりませんが長続きせず、1日がとても長く感じます。

子供を育ててみて気づきましたが、私は子供と一緒に遊ぶ事が正直苦手です。

最近、息子が好んでやる遊びは 仮面ライダーごっこ 砂場遊び ミニカー遊び です。

どれも面白みがイマイチわかりません。

仮面ライダーごっこなんて体がボロボロですよ。

興奮してやってる息子についていけないんです。

10分くらい一緒に遊んだだけで「ママ、休憩!!」とか「ママ、トイレ」って言って逃げてます。

外で思いっきり遊ばせてやれなくて、お友達にも会えなくてなり、家でもママが充分に遊んであげられなくて子供には可愛そうな思いをさせてるなぁ。

と悩みました。

少し考え、 2人が楽しくできる遊びをすぐに見つけました!! それは、工作です!!!! この自粛中に工作は目新しくはないですが、私にとっては画期的でした。

ダンボールを近くのスーパーから貰って来たり、牛乳パック、新聞紙、ペットボトルなどの廃材を使うのでお金がほぼかかりません。

しかもすっごく楽しいんです!楽しかった子供の頃の図工の時間を思い出すように私はのめり込めるのです。

あっと言う間に時間が経ち1日が楽しく過ごせます。

子供は、まだまだ手先が器用ではないので簡単な物を子供用のハサミで切る作業を手伝わせています。

切るだけなのに息子は終始ニコニコしています。

きっとママが楽しそうに一緒に遊んでくれてるから子供も嬉しいんだと思います。

今まで私は嫌そうに遊んでいた事に息子は気付いているんだろうなぁと反省しました。

子供にとっては笑っているママが一番いいんだと気付かされました。

素人の自作工作なので子供が遊ぶと壊れやすいのが欠点ですが、下手な完成度でも子供はとても喜んでくれます。

子どもと楽しく過ごす大切さや子供との接し方を改めて考える良い時間になりました。

親子で楽しめる時間を大切に

この自粛により子供と過ごす事が多くなったパパさん、ママさんは多いと思います。

学校が休校になっても出来るだけ子供にはストレスを感じ無い生活送って欲しいと思うのは親にとっての願いだと思います。

通常の生活が難しくなったり慣れない生活が続く中で、ついつい子供にイライラしてしまう事もあると思います。

そんな時は私は少し深呼吸して子供と離れイライラを防ぐ努力をします。

いつまで続くかわからない自粛生活ですが、親と子供、両方が同時に楽しめる時間の過ごし方を優先し考えればこの自粛生活も楽しく乗り切れる事もあるのなぁと感じました。